2007.11.09 Fri 05:59 しつけ糸ホルダー 4 Comments 日々のこと エンブロイダリーキルト周りに、赤白の三角ピーシングしました。クラッシックな感じが気に入っております。この後は、格子にオールオーバーキルティングします。(*オールオーバーキルティング・・・パターンに関係なく一つのキルティングデザインを均一に施す方法デス)さて、コチラは、しつけ糸を束ねたものです。昨日のお稽古で、ちょっと遊びました。先生がメーカーさんからもらったサンプル布(6×6cm位のやつ)を10枚つないで、輪に縫って、仕付け糸を通しただけ。サンプル布選びが楽しかった~♪ スポンサーサイト
- 4 Comments yam しつけ糸ホルダー、あるといいよね。なんて思いながらも、しつけ糸そのまま使ってる^^;こういうところに、面倒くさがり、大雑把な性格が出るのよね(笑)キルトとっても素敵!完成が楽しみよ~♪オールオーバーキルティング・・・勉強になりました 2007/11/09 (Fri) 09:33 | EDIT | REPLY | ぽん monetさんもエンブロイダリーキルト製作真っ最中でしたね。 確か何枚か刺繍されたのですよね。きっと素敵に仕上がるんだろうなあ。 たのしみにしてます。しつけ糸ホルダー 私も今度作ってみよう!では、楽しい週末を(=^・^=) 2007/11/09 (Fri) 21:56 | EDIT | REPLY | monet yamさんへ yamちゃんは、どんなしつけ糸使ってる?私は、普通の糸巻き状態になった白しつけ糸を使ってたんだ。この「しつけホルダー(って勝手に命名)」には、糸巻き状態ではなくて、なんていえばいいの?毛糸とかを巻く前に両手にかけたあの状態(え~!?わかる?・・・笑)。この状態のしつけ糸使うのは初めてだわ。一定の長さで、すーっと抜けるから、使いやすそうだね。ホルダー30分(いや、yamちゃんなら15分)でできて、楽しいよ。お試しあれ。オールオーバーキルティング、私も「何?」って思ったからね、注釈入れてみました♪ 2007/11/12 (Mon) 05:55 | EDIT | REPLY | monet ぽんさんへ そうそう、エンブロイダリー仲間ですね(笑)。キルトに刺繍・・・相性いいですね。さて、この後、キルティングライン描いて、キルティング。他にも、例によって、あっちゃこっちゃ中途半端なんで、また「今週の目標」書いて「済」マークつけながら、やろうかな(笑)。週末は、冷たい雨でしたね。土曜は小学校の授業公開、日曜日は空手の強化練習でした。雨だけど、程よく予定があって、程よく家でゆっくりすごせた週末でした。(でも、チクチクはできなかった~) 2007/11/12 (Mon) 05:59 | EDIT | REPLY |